「発酵食・薬膳教室」

日本に古くから伝わる発酵食の良さをお伝えしながら、体に良い発酵食を手作りします。

発酵食を仕込んだ後は、薬膳ランチを食べながら季節や体質に合った養生などについて、

体内リズム・健康リズムと合わせてお話をいたします。

【単発講座】

本教室

受講料(ランチ付き): 4,500円

  ●印(ランチなし): 3,500円

別途材料費:1,000円~1,500円程度

※着付け、手織りの各教室受講の方、年会費納入の方は

 受講料より500円引となります。

三沢教室

受講料(ランチ付き): 4,000

別途材料費:1,000円~1,500程度

※着付け、手織りの各教室受講の方、年会費納入の方は

 受講料3,500円となります。



<春の養生>

春は1日のうちでいうと朝にあたります。春の養生がその年の健康を左右するといっても過言ではありません。

体内時計を冬から春にリセットして、心と体をリフレッシュさせましょう。

薬膳ランチは、" 春の養生食 ” です。

【3月】本教室

お手軽「おから味噌作り」

 

●【4月】本教室

 「醤(ひしお)作り」

 

【2月】三沢教室

お手軽「おから味噌作り」

「塩麹作り」

※2種類の発酵食を作ります



<夏・梅雨の養生>

夏は1日のうちでいうと昼にあたります。夏の過ごし方がその後の秋、冬に大きく影響します。

夏の陽気を上手に発散して健やかに過ごしましょう。

薬膳ランチは、" 梅雨の時期と夏の養生食 ” です。


 

【6月】本教室

●「発酵調味料作り」

 

【7月】本教室

「水キムチ作り」

「塩麹作り」

※2種類の発酵食を作ります

【5月】三沢教室

「発酵調味料作り」

 



<秋の養生>

秋は1日のうちでいうと夕方にあたります。間もなくやって来る冬を迎えるためにも

ゆっくりと体力を養う「収穫の時期」にしましょう。

薬膳ランチは、" 秋の養生食 ” です。

【9月】本教室

お手軽「おから味噌作り」

 

【10月】本教室

●「ポン酢作り」

【8月】三沢教室

「醤(ひしお)作り」

「水キムチ」

 

※どちらかのテーマで実施します

 



<冬の養生>

冬は1日のうちでいうと夜にあたります。エネルギーを消費するのは避けて

ゆっくり過ごすのが「冬の養生」です。

薬膳ランチは、" 冬の養生食 ” です。

【11月】本教室

「発酵ヤンニョム(キムチの素)」

 

【11月】三沢教室

発酵ヤンニョム(キムチの素)」

「ポン酢作り」

 

※どちらかのテーマで実施します